クリニック開業・医院開業・医師開業物件は日本調剤「メディカルセンター.JP」
受付時間 9:00 - 18:00(土日祝日除く)
03-6810-0811
SITE MENU
物件検索
医院開業の流れ
サイトマップ
(2)購入?リース?どちらがおすすめ?
医院開業コラム
クリニックにまつわるお金の話
2022.10.21 2018.05.16
税理士によるクリニック開業お役立ちコラム
提供
米山靖之税理士事務所 税理士
米山 靖之 氏
開業時の医療機器について、購入した方がよいのか?それともリースにした方がよいのか?という質問も多くいただきます。
以下に購入・リースそれぞれの、メリット・デメリットを記載いたします。
(メリット) ・トータルコストが安い ・自己の所有物になる ・償却方法の選択により、早期に費用化出来る。 (デメリット) ・初期投資額が多くなる ・償却資産税が掛かる
(メリット) ・初期投資額を抑えることが出来る ・償却資産税が掛からない (デメリット) ・トータルコストが高くなる ・リース期間満了後も所有物にならない
以上のように、メリット・デメリットは相反するものとなります。
トータルコストを抑えることが最も大事ですので、資金に余裕があれば、私は購入をすすめています。 とは言え、開業資金は限られており、開業後いつから軌道に乗るかも分かりません。出来るだけ多くの運転資金を用意しておきたいと考えるのが、開業前の心理です。 そこで、そのような先生には、長持ちするもの・壊れにくいもの(X線装置etc)は購入、定期的に買い替えるもの(電子カルテetc)はリースにしたらいかがでしょう?とお話しています。 開業するにあたって購入かリースか迷ったらぜひご相談ください。
2020.08.01
2020.09.30
2020.01.20
2021.10.10
医療モールで開業した方
開業相談ならメディカルセンター.JP
受付時間 9:00〜18:00(土・日・祝除く)
2020.08.31
2023.06.08
2020.10.02
2018.05.08
クリニック開業の基礎知識, クリニックにまつわるお金の話
2025.06.10
妥協できない!開業物件の選び方
2025.04.25
開業前から考える集患対策
2025.04.10
クリニック開業の基礎知識
2025.02.19
新着記事一覧を見る
経営コンサルタントや税理士、社会保険労務士、薬剤師など、各業界の専門家による医院開業に役立つコラムをお届けします。
PAGE TOP